OkuBlog Written by Tomoki

【50日連続更新】3本の挑戦の矢が1本の柱に

how's it going

こんにちは!Tomokiです。

この記事は、僕がブログを始めてから「50記事目」となります!!(歓喜)

かつ、50日連続更新をすることができました。

この記事を見てくださっている方は、そんな多くないとは思いますが、見てくださっている方には本当に感謝しています。

今日は、カフェ紹介をお休みし、内省をしたいと思います。

Contents

3つの挑戦

僕は、50日前の先月上旬にブログを書き始めました。

なぜ、書き始めたかというと、「Myself」にも書いているとおり、「自分に何かしらの負荷を掛けたかった」というのがあります。

幸いなことに、今の仕事はとても楽しいですし、人間関係にも恵まれています。

でも、出勤調整で出社が少なくなったコロナ禍で自分を見つめ直す機会が多くなり、色々なことに挑戦してみました。

  • 読書
  • プログラミング
  • サイクリング

読書

読書は、今まであまりしてきませんでした。

しかし、5月ごろにあまりの休日の多さに時間を持て余し、暇を極めてしまったので始めました。

自分を見つめ直す良い機会」ということで、自然と自己啓発本に手を伸ばしてしまいましたが、それ以外のいろんな本を読みました。

そこで気づいたことは、読書は間違いなく人生を豊かにするツールだということです。

コロナ禍以前は、仕事で疲れながら家に帰るケータイいじって寝る朝ごはんを食べて仕事行く、という感じで本を読む時間を作ることができませんでした。

ですが、本を読むようになってからは、新たな知識を得ることの楽しさに気づけたのです。

とはいえ、入社してからの僕は、「仕事面での知識」を得ることに注力していたので、全く学ぶ姿勢がなかったと言われればそうではありません。

しかし、「仕事面での知識」は、仕事をする上での義務的なものであり、自発的なものではありません。

社会人になってからの僕は、「受動人間」だったのです。

しかし、本を読むことで新たな知識を自発的に得ることにより

  • 語彙力→言葉をたくさん知ると、表現が多彩になる
  • 行動力→自発的に何かやってみよう
  • 思考力→行動した後に改善・修正する

これらの力を習得することができました。

少しだけ、「能動人間」になれたのではないかと思っています。

プログラミング

これは、単純な興味で始めて見ました。

なぜ興味を持ったかというと、カナダに短期留学をしてた時に、外国人の友達がほとんど「エンジニア」だったからです。

IT後進国の日本では、”職業:エンジニア”というと、「すげえ」ってなりますよね。

でも、外国ではエンジニアは、割と当たり前の職業で、且つ給料がいいそうです。

それが、プログラミングを初めてみようと思ったのがきっかけです。

僕は、Prorate(プロゲート)という月額1000円で受けられるオンラインスクールを昼夜問わず家にいる時間はずっとやっていました。

Web制作プログラム(HTML,CSS JS)を全て終わらせたタイミングで、プツンとやる気スイッチが消滅してしまったのです。

理由は、自分がやりたいことではないから。

厳密にいうと、プログラミングを続けたところで、自分の目標とするものが何も想像できなかったからです。

将来像が何も浮かばない場所で、闇雲に取り組んでも仕方がありませんし😌

でも、ここで学んだ知識が後に役立つ時が来るのです。

サイクリング

去年の11月に自転車を買っていましたが、電車通勤で休みの日もだらだらしていた僕は、全く使っていませんでした。

しかし、コロナ禍で密を避けるために電車の移動が避けられていた4~6月に、自転車を使って遠くに行くようになりました

そして、色々なカフェに行くようになりました。

もともとカフェは好きなのですが、少し足を伸ばした先のカフェでゆっくりするというのが、至福のひとときでした。

こんな感じで、3つのことに挑戦してきました。

この3つが、いかにして「ブログ」に至ったのかを整理します。

1本の柱

  • 本を読んで新しい知識を得る
  • ある本で「習慣,継続,改善が大きな価値を生む」と書いてあった
  • プログラミング挑戦→挫折
  • サイクリング挑戦→カフェ巡り最高
  • カフェ巡りはもともと趣味→カフェブログ制作
  • Web制作で難題→プログラミング知識役立つ
  • ブログ開始→50日連続継続

紆余曲折を経て、現在に至ります。

まだ、ブログ初心者で勉強中の身ではありますが、これからもブログ更新を継続していきたいと思います。

3本の挑戦の矢は、「ブログを継続して書く」という1本の柱になりました。

以上が、Okublog内省でした😌